スポンサーリンク

【今日は何の日】5月6日(月)【コロッケの日】

今日は何の日
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

2019年5月6日(月)は「コロッケの日」です!

私はかぼちゃコロッケが大好きです。

それはさておき、コロッケの日を調べてみました!

コロッケの日とは?

各種の冷凍食品の製造販売を手がけ、全国の量販店、コンビニ、外食産業などに流通させて、日本一のコロッケメーカーを目指す香川県三豊市の株式会社「味のちぬや」が制定した日。日付は明治時代に登場して以来、庶民の味方として親しまれてきたコロッケを春の行楽シーズンに家族で食べてもらいたいとの願いと、5と6で「コロッケ」と読む語呂合わせから。


日本記念日協会 (一部赤太字加工あり)

GWの最終日に当たりやすい5月6日を、一家でコロッケを食べて元気づけよう!とも思えそうですね!なんにしても家族みんなでご飯を食べようという、前向きな制定日の感じがしますね!

味のちぬや様のホームページを見てみました

実際のホームページがこちらです↓

301 Moved Permanently

他にも

  • 3月7日 メンチカツの日
  • 9月4日 串の日
  • 10月1日 トンカツの日
  • 11月4日 かき揚げの日
  • 11月21日 かきフライの日

など、調べてみますと思いのほか記念日がありました!

(この記事の執筆が深夜なので、何とも食欲をそそる日ばかりですね…

ちなみに、コロッケのうたもありました!

301 Moved Permanently

一般社団法人日本コロッケ協会とは?

ちなみに、参考までに調べていきますと、日本コロッケ協会という協会があるそうです…!


コロッケの日については書かれていないようですが、揚げ物だけに、なかなかアツいネタが盛りだくさんで、読み応えのあるページでした。

コロッケには定義があるそうです…

なんとこちらの協会、Wikipediaなどの引用文をものともせず、新たな定義を提案しています!

コロッケの定義

「自らのアイデンティティとして “ コロッケ ” を表明した食べ物」を「コロッケ」とする。

という定義である。

この定義に従うと、

(例1)かにクリームコロッケは、アイデンティティをコロッケに置いているためコロッケ

(例2)コロッケカツは、アイデンティティがカツにあるため非コロッケ

(例3)魚ロッケ(ぎょろっけ)は、アイデンティティをコロッケに置いているためコロッケ

(例4)コロッケパンは、アイデンティティをコロッケに置いたものとパンとの融合体

となる。


日本コロッケ協会(一部抜粋)

ここまでくるとカッコイイ…むしろ5月6日どころか、その一週間は毎日魚ロッケ…ではなくコロッケでも食べたくなる勢いですね!

今日のまとめ

2019年5月6日は「コロッケの日」です!

一家そろってでも個人でも、ぜひ食べてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました